- 制作:SAGA PLANETS
- リリース日(発売日):2017年12月22日
- プレイ時間の目安:25時間
- 総合評価:★★★★★
Golden Mission / 金色ラブリッチェ OP
▼ 目次
コンセプト・概要
タイトルにも含まれているように、『金色ラブリッチェ』のヒロインたちは全員金髪!非常に煌びやかな髪色をしており、金髪好きにはたまらない作品となっています。
また、金髪に合う「お姫様」を内容に取り入れているので、上品な仕上がりになっているのです。
さらにお姫様のみならず、対極に位置する庶民にも焦点をあてることで、どちらも栄えるようなシナリオとなっています。
その他、ギャグを交えることでお姫様という印象が与える硬さを取り除くことができています。
おすすめポイント・売りにしてる部分
コンセプトやタイトルにもなっているように、本作の売りは金髪の美少女ヒロインたちです。
全員が金髪ながらしっかりと各々特徴のあるキャラに仕上がっています。本作をプレイすることで、きっとあなたも金髪好きになることでしょう。
しかし、本作を金髪に特化したキャラゲーと侮ることはできません。
「SAGA PLANETS」特有の可愛げのあるキャラからは考えられないほどにシナリオが洗練されています。
キャラ、シナリオ共に高評価というまさに理想のゲームです。
シナリオについての評価
先述しましたが、シナリオは「SAGA PLANETS」の中でもかなり上位に入る出来といえます。
個人的にSAGA PLANETSでは2012年の『はつゆきさくら』がトップの出来でしたが、久方ぶりにそれに張るほどのゲームが登場しました。
伏線をしっかり回収していたり、全ヒロインのシナリオがよかったうえにルートごとの齟齬がなかったりと文句なしのシナリオです。
さらにはあるヒロインのルートでは泣いてしまった人も多いのではないでしょうか。
これはメインのキャラのシナリオを1人のライターがすべて担当したからこそでしょう。
このように「SAGA PLANETS」でも渾身のできとなっている作品です。
キャラについての評価
何度も書きましたがヒロインは全員金髪という一風変わった作品となっています。
しかし、髪色が同じながらもしっかりと書き分けができており、各々のヒロインがビジュアルも内面も魅力的に表現されています。
また、お姫様を題材としているため、お姫様ばかりなのかといわれればそうではありません。
一般人はもちろんのこと、不良や今はやりの女騎士といった幅広い層をカバーできています。
また、サブヒロインも魅力的で、そちらは金髪に飽きたと思った時に緩和剤として利用してください。
面白かった点・良かった点
本作でもっとも評価される点はやはり「シナリオ」でしょう。
正直なところどうせキャラゲーだと思って購入しましたが、いい意味で裏切られました。
近年で間違いなくトップクラスに入るシナリオの出来です。
なかでも、あるヒロインのシナリオが非常に素晴らしく「生き様」について深く考えさせられます。
さらにはすべてのシナリオをクリアしたうえで感じるものがあるので、ぜひともフルコンプを推奨しておきましょう。
もちろん、コンセプトにもなっている金髪ヒロインたちも非常に魅力的です。
キャラ、シナリオともに大満足のいくゲームでした。
不満だった点・難しかった点・改善して欲しい点
特に不満な点はありませんが、強いてあげるとすれば「エロシーン」にもう少しひねりがほしいといったところでしょうか。
『金色ラブリッチェ』のみならず、「SAGA PLANETS」のゲーム全般にいえることですが、エロシーンのインパクトが弱いです。
オーソドックスなイチャラブもいいですが、金髪を売りにしたゲームであるならば、エロシーンでも金髪を売りに出すべきではないかと感じました。
といっても、金髪を前面に押し出すプレイとはどんなものか想像できないので難しいことでしょう。
総評
総評としては
シナリオ100点、キャラ85点、CG80点、音響80点、総合的に90点といった作品でしょう。
控えめにいって神ゲーです。
特に非がない作品なので、誰でも楽しめる出来に仕上がっています。
もちろん、金髪好きでなくとも大いに楽しめるので安心してください。
失礼ながらも、個人的には『はつゆきさくら』以来不発続きだった「SAGA PLANETS」の復活を予感させる作品です。
また、しつこいほどに何度でもいいますが、シナリオが最高としかいいようがありません。
これ以上は実際にやってみないと伝わらないのでぜひともプレイをおすすめします。